
プロデューサー門口真子が大学生を対象にしたショート動画制作セミナーに登壇しました
アルファミュージック株式会社様とSHIBUYA109 lab.様が取り組む学生との共創プロジェクトの一環で、ショート動画制作のノウハウを凝縮したセミナーの講師としてプロデューサー門口が登壇いたしました。
門口はワンメディアへ新卒入社から現在6年目のプロデューサー。「見てもらえる動画とは?」の問いに、培ってきた知見を集約した会となりました。
参加者は都内近郊の大学生と、プロジェクトに関わる企業の皆様。
質疑応答では、
「ハッシュタグの人気ジャンルを攻めるとライバルが多くなるが、突き抜ける方法は?」
「予算がなくインフルエンサーを起用できない。学生が動画を制作する際にクリアすべきポイントは?」
など、活発な意見が飛び交いました。
「とにかく型を見つけること」と実例を交えて解説。
最後に、ワンメディアの会社紹介をさせていただき、盛況のうちに会は終了。
「こんな感じで明るくわいわいしながら多くのプロジェクトに向き合っています」と普段のワンメディアの様子を説明する門口
ワンメディアでは26卒の新卒採用と長期インターンを募集中です
ワンメディアにはこの春、3名の25卒メンバーが入社しました。来春以降も一緒に会社を作っていっていただけるメンバーを募集いたします。ワンメディアや広告業界が気になる方、長期インターンを検討している方、ぜひお気軽にお問い合わせください。

関連記事
-
お知らせ
【Podcast更新】“3秒理論”を超えたショートドラマの共感力と裏アルゴリズムについて!|しおこん部の企画かじり虫 #27
#Podcastやってます #近藤望美 #海本栞璃2025-09-22 -
お知らせ
【Podcast更新】勢い・違和感・設計の精度は記憶と行動にどう作用する?真面目回!|しおこん部の企画かじり虫 #26
#Podcastやってます #近藤望美 #海本栞璃2025-09-15 -
プレスリリース
ワンメディア所属の動画クリエイター「きなこっこ🐔」 ファッションセンターしまむらと初コラボ! 秋冬にぴったりのニットやセットアップなど全4商品をプロデュース
#クリエイター関連 #ワンメディア2025-09-12